EVENT

   

イベント

 
AOS特別講演会
AOS特別講演会
  • 開催日:2023/3/22
  • 場 所:Zoom/星稜オーディトリアム
  • 概 要:災害医学研究部門からAOS特別講演会を開催します。参加申込URL: https://forms.gle/FhxqcD3hHAoGSkpb9 (要事前参加登録)
   
詳細はこちら
第3回世界防災フォーラム:セッション企画
第3回世界防災フォーラム:セッション企画
  • 開催日:2023/3/10〜2023/3/11
  • 場 所:仙台国際センター
  • 概 要:第3回世界防災フォーラムにて、3つのセッション企画を開催します。
   
詳細はこちら
ジェンダー多様性から災害を伝えるフォーラム
ジェンダー多様性から災害を伝えるフォーラム
  • 開催日:2023/2/4
  • 場 所:オンライン
  • 概 要:国際女性会議WAW!サイドイベントとして、当拠点プロジェクトメンバー坂口奈央特任助教、ゲルスタユリア助教、東北大学男女共同参画センター・李善姫講師の3名が災害復興過程におけるジェンダー多様性の視点からの災害伝承の現状と課題に関するフォーラムを行います。
   
詳細はこちら
東北大学・ワシントン大学 Academic Open Space
東北大学・ワシントン大学 Academic Open Space
  • 開催日:2023/1/17〜2023/1/19
  • 場 所:ワシントン大学スミス記念講堂
  • 概 要:東北大学・ワシントン大学のAcademic Open Spaceの第2期の初めてのワークショップの一環として災害医学研究部門の江川新一教授が特別講演を行います。AOSに関係する世界トップレベル災害科学研究拠点、世界展開力プロジェクトにおいて「災害」をキーワードとして、東北大学とワシントン大学の間で幅広い連携を強め、共同研究と人材交流をすすめようというものです。
   
詳細はこちら
七ヶ浜町x東北大学 オンライン・防災シンポジウム2021
七ヶ浜町x東北大学 オンライン・防災シンポジウム2021
  • 開催日:2021/9/21
  • 場 所:オンライン(Zoomウェビナー)
  • 概 要:七ヶ浜町と防災に関するオンライン・シンポジウムを開催いたします. オンライン上ではございますが,皆さまのご参加を心よりお待ちしております.
   
詳細はこちら
第16回東北大学災害科学研究拠点セミナー
第16回東北大学災害科学研究拠点セミナー
  • 開催日:2021/3/1
  • 場 所:オンライン
  • 概 要:本セミナーでは,DPAT体制の現状について,メンタルヘルスの専門家ではない災害科学関係者,あるいは災害の専門ではないメンタルへルス関係者を対象にご解説頂くとともに,現在の本邦の災害メンタルヘルス体制が有する課題と今後の展望について,ご講演いただきます.
   
詳細はこちら
東北大学「災害とジェンダー・多様性」研究フォーラム
東北大学「災害とジェンダー・多様性」研究フォーラム
  • 開催日:2021/2/27
  • 場 所:オンライン
  • 概 要:本フォーラムでは,岩手,宮城,福島で伝承活動に関わっている女性たちと災害伝承について,ジェンダーの視点から議論します.
   
詳細はこちら
第15回東北大学災害科学研究拠点セミナー
第15回東北大学災害科学研究拠点セミナー
  • 開催日:2021/1/21
  • 場 所:オンライン
  • 概 要:2019年9月台風9号、18年9月北海道胆振東部地震、16年4月熊本地震など、災害は毎年のように生じています。災害に対する理解 と対策は、東日本大震災はもとより、25年前に発生した阪神淡路大震災を契機に進んではいますが、これに反して、災害に関する法の理解と検討は、一部関係者以外ではさほど進んでいないように思われます。 今回、災害医療をめぐる法の状況を概観したうえで、いくつかの具体的な問題点につき、参加してくださった皆さんと一緒に考えたいと思います。
   
詳細はこちら
市民のためのサイエンス講座2020「震災10年災害科学からの知見を未来に」
市民のためのサイエンス講座2020「震災10年災害科学からの知見を未来に」
  • 開催日:2020/12/11
  • 場 所:YouTube
  • 概 要:「市民のためのサイエンス講座」は,東北大学と読売新聞が毎年共同開催している参加無料の市民講座です. 今回は,2021年3月11日に東日本大震災から10年となることを受け,「震災10年 災害科学からの知見を未来に――レジリエント(しなやかな)社会構築のために」と題してオンラインで開催されます。
   
詳細はこちら
七ヶ浜町x東北大学 オンライン・防災シンポジウム2020
七ヶ浜町x東北大学 オンライン・防災シンポジウム2020
  • 開催日:2020/9/24
  • 場 所:オンライン(Zoomウェビナー)
  • 概 要:七ヶ浜町と防災に関するオンライン・シンポジウムを開催いたします. オンライン上ではございますが,皆さまのご参加を心よりお待ちしております.
   
詳細はこちら
国際ワークショップ:災害遺物と無形文化遺産の実践と倫理
国際ワークショップ:災害遺物と無形文化遺産の実践と倫理
  • 開催日:2020/2/19〜2020/2/21
  • 場 所:せんだいメディアテーク・東北大学災害研1F
  • 概 要:当研究拠点が主催して、国際ワークショップ:災害遺物と無形文化遺産の実践と倫理を開催します。
   
詳細はこちら
ネパール大震災ドキュメンタリー映画「世界でいちばん美しい村」上映会
ネパール大震災ドキュメンタリー映画「世界でいちばん美しい村」上映会
  • 開催日:2020/2/19
  • 場 所:せんだいメディアテーク 7F スタジオシアター
  • 概 要:災害人文学・国際シンポジウム企画として、ネパール大震災ドキュメンタリー映画「世界でいちばん美しい村」上映会を行います。国際ワークショップ「災害遺物と無形文化遺産の実践と倫理」内での開催となります。
   
詳細はこちら
第二回世界防災フォーラム:災害科学世界トップレベル研究拠点 企画セッション
第二回世界防災フォーラム:災害科学世界トップレベル研究拠点 企画セッション
  • 開催日:2019/11/10
  • 場 所:仙台国際センター(会場:橘)
  • 概 要:第二回世界防災フォーラムにおいて、災害科学世界トップレベル研究拠点により企画セッションを開催します。東日本大震災の経験・教訓を伝え復興の支援を展開するために、被災した宮城県七ヶ浜町を対象に、大規模災害にあった地域の復興再生の軌跡と今後の課題について討論します。災害レジリエンス社会構築のための災害科学の役割(トランスサイエンス、市民科学)を議論します。
   
詳細はこちら
第8回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第21回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第8回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第21回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2019/5/29
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:第8回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第21回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーとして、『熊本地震における災害時保健医療活動を経験して〜マネジメント体制、支援と受援の在り方を考える〜』という演題で講演が行われます。
   
詳細はこちら
第7回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第20回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第7回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第20回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2019/2/21
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:第7回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第20回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーとして、『死者におくる卒業証書:東日本大震災と子どもの慰霊』という演題で講演が行われます。
   
詳細はこちら
災害人文学研究会 2018年度第8回研究会
災害人文学研究会 2018年度第8回研究会
  • 開催日:2019/2/5
  • 場 所:東北大学川内北キャンパス講義棟B棟101室
  • 概 要:災害人文学研究会2018年度第8回研究会として、「ドキュメンタリー映画『おだやかな革命』を観る」が開催されます。
   
詳細はこちら
第6回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第19回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第6回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第19回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2019/1/29
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:第6回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第19回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーとして、『慰霊祭・追悼式の社会学 ―津波記念行事にみられる災禍との向き合い方―』という演題で福田雄助教(災害人文学研究ユニット)による講演が行われます。
   
詳細はこちら
第4回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第17回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第4回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第17回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2018/10/17
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:第4回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第17回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーとして、『東日本大震災後の子ども支援 ―震災子ども支援室の取り組み―』というテーマで講演が行われます。
   
詳細はこちら
「ぼうさいこくたい2018」でのセッション開催
「ぼうさいこくたい2018」でのセッション開催
  • 開催日:2018/10/14
  • 場 所:東京ビッグサイト703号室
  • 概 要:本フォーラムでは、東日本大震災、熊本地震、各地の風水害などの経験と教訓を踏まえて、保健・医療の面で、専門家、実務者、市民が連携して被災者をいかに支えるかを考えます。そして、心身の健康に考慮した避難生活の過ごし方など、市民の方々にも知っておいて頂きたいことをわかりやすく解説します。東北大学災害科学国際研究所が主催し、DMAT隊員、DPAT隊員、看護協会、大学院生なども登場します。
   
詳細はこちら
災害人文学研究会 2018年度第3回研究会
災害人文学研究会 2018年度第3回研究会
  • 開催日:2018/10/2
  • 場 所:東北大学川内北キャンパス講義棟B棟101室
  • 概 要:東北アジア研究センター災害人文学ユニットにより、東日本大震災にまつわるドキュメンタリー映画『廻り神楽』の上映・鑑賞と、映画監督ら製作者や、研究者を交えた意見交換を通して、地域文化と地域社会の存続に関して映像記録の担う役割と可能性を考える研究会を行います。
   
詳細はこちら
第3回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第16回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第3回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第16回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2018/9/20
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:第3回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第16回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーとして、『東日本大震災と福島第一原子力発電所事故後のメンタルヘルスの現状と展望』という演題で國井泰人先生(福島県立医科大学会津医療センター精神医学講座 准教授)が講演されます。
   
詳細はこちら
第2回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第15回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
第2回東北大学災害科学研究拠点セミナー 兼 第15回災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナー
  • 開催日:2018/8/24
  • 場 所:星陵キャンパス 医学部6号館1F カンファレンス1
  • 概 要:当研究拠点の主催で、『東日本大震災による精神的健康と心理社会的支援』という演題で奥山純子助教(災害精神医学分野)が講演を行います。
   
詳細はこちら
東日本大震災7周年シンポジウム
東日本大震災7周年シンポジウム
  • 開催日:2018/3/11
  • 場 所:東北大学災害科学国際研究所1F 多目的ホール
  • 概 要:東日本大震災の発生から7年を迎えるにあたり、東北大学災害科学国際研究所ではシンポジウムを開催したします。 被災地の「いま」を共有するとともに、災害研の若手研究者による最新の研究成果を発信します。また、被災地において残された課題や新しい課題の解決に向けた災害研の役割について議論します。
   
詳細はこちら
シンポジウム「震災復興における民俗芸能の役割と継承」
シンポジウム「震災復興における民俗芸能の役割と継承」
  • 開催日:2018/02/10
  • 場 所:郡山女子大学芸術館
  • 概 要:本シンポジウムの目的は、震災復興過程における民俗芸能や祭礼の役割について、そしてそのために地域・行政・大学がどのように協力できるかを考えることにあります。 文化財行政や民俗芸能保存団体の活動を振り返りながら、地域の未来について考察します。
   
詳細はこちら
シンポジウム「歴史が導く災害科学の新展開」
シンポジウム「歴史が導く災害科学の新展開」
  • 開催日:2018/02/10
  • 場 所:東北大学災害科学国際研究所1F
  • 概 要:東北大学災害科学国際研究所が主催として開催するシンポジウムで、東日本大震災をうけて展開された文化財や歴史資料の保全活動や、東北地方で過去に発生した歴史災害に関する研究の成果を報告し、史資料の保全・活用と文理融合型の災害研究を相互的に発展させるための意見交換を行います。
   
詳細はこちら